乳児湿疹・オムツかぶれ | 松戸のみやた皮膚科クリニックへ脱毛、アトピー性皮膚炎、ニキビ、水虫、いぼなど、ご相談下さい。

乳児湿疹・オムツかぶれ

乳児湿疹(にゅうじしっしん)
どんな病気?

乳児期(0~1歳)にできる皮膚炎の総称です。乳児は一般的に肌のトラブルが多いです。
理由は

  • 1. 皮膚が大人より薄く、外部からの刺激を受けやすい。
  • 2. 生後2~3カ月までは皮脂が多いが、それ以降は皮脂が減って乾燥しやすくなる。

ということがあげられます。
乳児湿疹は一般的には、小児アトピー性皮膚炎以外の湿疹を言います。また生後まもなくの皮脂が多い時期に発生する脂漏性皮膚炎という湿疹があります。これはおなかの中に赤ちゃんがいたときにママからもらったホルモンの影響で皮脂の分泌が活発なために起こります。

診断

通常の乳児湿疹は、赤いプツプツ、ただれた状態、赤いカサカサなど色んなタイプがあります。発疹の外観、発生時期や病気になっている期間、家族のアレルギー体質の有無などで、総合的に診断します。乳児脂漏性皮膚炎は生後間もなく発生して、頭、顔(眉毛、鼻、耳)、髪の生え際、脇の下、胸、おへそ、背中などに、赤いカサカサや黄色いかさぶたができることにより診断しますが、通常の乳児湿疹や小児アトピー性皮膚炎との区別が難しいこともあります。

治療

保湿ケア、非ステロイド外用、副腎皮質ホルモン外用など、外用治療が主体です。乳児脂漏性皮膚炎は、たいていは2歳までには自然治癒します。

日常生活の注意点

乳児脂漏性皮膚炎は皮膚を清潔に保つことが重要です。入浴時は石けんを使用して、発疹部分を中心に優しく洗ってあげましょう。
通常の乳児湿疹は、乾燥しているタイプは保湿ケアが重要となります。医師から処方された保湿剤を指示通りに塗りましょう。肌が弱いので、入浴時や顔を拭くときも優しく丁寧にする必要があります。

オムツかぶれ(おむつかぶれ)
どんな病気?

オムツをしている股間やおしりに赤い発疹ができます。小さな赤いプツプツができたり、一面が赤くなったりします。おしっこやうんちの刺激、オムツとの接触による摩擦、オムツの中のむれなどが原因です。うんちが柔らかいとオムツかぶれが起こりやすいです。

 
診断

オムツのあたっている股間やおしりに赤い発疹があれば、オムツかぶれと診断します。ただし、カンジダ症というカビによる場合、ばい菌(とびひなど)による場合、亜鉛欠乏などの場合などもありますので、治りが悪い場合など注意が必要です。

治療

ワセリンなどで皮膚を保護します。非ステロイド外用、亜鉛華軟膏外用、副腎皮質ホルモン外用など主に外用治療です。カンジダ症の場合は抗真菌外用剤を使用します。

日常生活の注意点

オムツ交換を頻繁にしましょう。
こすらず優しく拭いてあげましょう(座浴、シャワー浴がよい場合も)
治りが悪ければ、カンジダ症など疑われますから皮膚科に受診しましょう。

赤ちゃん・子供の皮膚病

赤ちゃん・子供の皮膚病

受付に関するお問い合わせ その他、ご意見やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

ご意見・お問い合わせ

  • 医療レーザー脱毛
  • 男性レーザー脱毛
  • LINE@
  • スタッフ募集
  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 治験のご案内
    成人乾癬外用
    小児アトピー外用
  • 携帯サイト

雑誌 ひよこクラブ2010年2月号

院長がひよこクラブに子供の皮膚病の記事を書きました。 ひよこクラブ2010年2月号

みやた皮膚科クリニック

〒271-0092
千葉県松戸市松戸1147
涌井ビル5階